持続可能な都市開発のモデル分析に関するシンポジュウムのご案内

 

ウイーン工科大学・交通研究所・交通計画・交通工学研究センターのGünter Emberger教授を迎えして、持続可能な都市開発のモデル分析に関するシンポジュウムを開催します。シンポジュウムでは、先生を中心に開発されたMARS(Metropolitan Activity Relocation Simulator)注)を紹介して頂くとともに、日本とタイの研究者から持続可能な都市開発あるいは低炭素都市開発に関連するアクセシビリティーの研究やシステム・ダイナミックスを用いた分析の動向を紹介して頂き、持続可能な都市開発の分析の方向性に関して討議を行います。

 

日時:9月19日(金) 13:00~17:30

場所:日本大学理工学部駿河台キャンパス1号館2階121会議室及び3階134教室

http://www.cst.nihon-u.ac.jp/information/surugadai.html

言語:英語

主催:日本大学大学院理工学研究科交通研究センター、日本環境共生学会、システム・ダイナミックス学会日本支部

共催:2014年度第2回EASTS-Japan共催セミナー、2014年度第6回(通算99回)土木計画学国際セミナー

申込(連絡先):9月17日(水)までに氏名、所属をご連絡ください。

日本大学理工学部交通システム工学科 石坂哲宏 office@j-s-d.jp

 

プログラム 会場:121教室

13:00-13:05  開会の挨拶 日本大学理工学部教授・システム・ダイナミックス学会日本支部事務局長 福田 敦

13:05-14:35  特別講演    「Outline of Metropolitan Activity Relocation Simulator and its application」

ウイーン工科大学交通研究所教授 Günter Emberger

14:35-16:45 休憩

14:45-15:10  講演            「マイクロシミュレーションモデルを用いた世帯立地のダイナミックスと都市政策評価」

名城大学理工学部准教授 鈴木 温

15:10-15:35  講演            「人口減少下にある都市の持続可能性に関する実証分析:札幌・帯広都市圏のケース」

室蘭工業大学大学院工学研究科准教授 有村 幹治

(教室移動 同館3階134教室)

15:45-16:10  講演            「Change of Land Use in Bangkok due to Accessibility Improvement」

カセサート大学工学部准教授 Varameth Vichiensan

16:10-16:25  講演            「我が国の都市分析におけるシステムダイナミックスモデルの系譜」

日本大学理工学部助教 石坂 哲宏

16:25-16:30 休憩

 

16:30-17:20  パネルディスカッション

【コーディネーター】

名古屋大学工学部教授・日本環境共生学会会長 林 良嗣

【パネラー】

ウイーン工科大学交通研究所教授 Günter Emberger

カセサート大学工学部准教授 Varameth Vichiensan

名城大学理工学部准教授 鈴木 温

室蘭工業大学大学院工学研究科准教授 有村 幹治

17:20-17:30  閉会の挨拶   専修大学商学部教授・システム・ダイナミックス学会日本支部会長 内野 明

注)システム・ダイナミックスを用いて開発された動学的土地利用・交通モデル、ヨーロッパをはじめとする多くの都市において土地利用計画・交通計画の戦略的分析に適用されている。これまで以下の都市で適用された;イギリスのエジンバラ、リーズ、ゲーツヘッド、オーストリアのウイーン、ザルツブルグ、アイゼンシュタット、ノルウェーのオスロ、トロンハイム、フィンランドのヘルシンキ、スウェーデンのストックホルム、スペインのマドリード、ブラジルのポートアレグロ、米国のワシントンDCベトナムのホーチミン、タイのウボンラチャタニ、チェンマイ。

JSD2014・2015年度の会長選挙に関するJSD事務局からの通知

2014年度は会長の選挙と役員改選の年にあたります。JSD規約と、下記に掲載します「会長選出に関する細則」に則り、次期会長の選出を以下のスケジュールで実施します。本状にて(2)次期会長候補者の推薦募集を通知します。

 

(1)  スケジュール

5月17日 選挙人・被選挙人名簿の確定(5月17日現在で会員資格を有する方)
5月17日~5月31日 次期会長候補の推薦
6月7日~6月14日 次期会長選挙

7月12日(日程変更) JSD総会 (役員の承認も含む) *会場は専修大学神田校舎を予定。

専修大学神田校舎5号館551教室 14時から

(2) 次期会長候補の推薦募集

次期会長としてふさわしい会員を推薦してください。詳しい内容は細則をご覧ください。
①受付期間 5月17日~5月31日
②推薦に必要な書類(フォーマット有)
5名以上の会員が推薦する被推薦人情報と推薦人情報(自署 捺印)
推薦人 :氏名、住所、所属、e-mail、電話
被推薦人:氏名、住所、所属、職位/資格、e-mail、電話、専門、略歴、
JSD会長としての目標・抱負(400字以内) (自由書式)
③受付方法
推薦人の代表者は上記書類を取りまとめてEメールに添付、もしくは、郵送にて提出すること。

office@j-s-d.jp
〒274-8501 千葉県船橋市習志野台7-24-1

日本大学理工学部交通システム工学科 JSD事務局

(3)次期会長選挙
①選挙期間 6月7日~6月14日
②選挙方法

6月7日に選挙人全員に投票用紙をEメールで送付します。投票用紙を事務局宛てにEメールに添付、もしくは郵送にて投票する。詳細は6月7日に案内します。

③開票と選挙結果の発表
JSD理事会を開催して開票作業を実施する。
6月21日に事務局より結果を発表する。

 

 

通知文PDF

推薦状フォーマット

 

The Asia-Pacific System Dynamics Conference of the System Dynamics Society 大会概要

大会名:The Asia-Pacific System Dynamics Conference of the System Dynamics Society

 

 

開催日:2014年2月22-24日
会場:専修大学神田キャンパス

 

最新の情報は英語サイトでアップしておりますので、英語サイトをご覧ください。 

最終プログラムが発表されました。英語サイトで確認できます。Click

 

 

bottonConference Report

Welcome remarks by Akira Uchino and Yutaka TAKAHASHI
http://youtu.be/2Kfn3yhNNC4

Plenary presentation “System Dynamics: Rebasing the Paradigm” by Kim Warren
http://youtu.be/AB-V5sky8nQ.

bottonRegistration[Closed]

オンライン登録を締め切りました。当日参加は可能ですが、バンケットは座席数に達しているため、申し込みができませんのでご了承ください。

 

 

 

bottonRegistration fee

Presentation session & workshop Reception Banquet General member
(Yen)
Student member
(Yen)
Including Including Including 20,000 15,000
Including Including Not including 10,000 5,000

 

 

 

詳細は、下記URLでご確認頂ければ幸いです。
http://j-s-d.jp/en/

(日本語サイトの情報より、上記の英語サイトの情報更新が早くなります)

 

 

投稿論文サイト

http://www.systemdynamics.org/web.portal

 

 

 

 

JSD総会資料及び議事録

2013年度JSD総会資料と議事録をアップしました。

https://j-s-d.jp/web/annualmeeting/

JSD総会及び講演等に関して

本学会の2013年度総会を次の通り開催します。

 

【日時】 7月6日(土)
総会:14:00-15:00
研究会・講演:15:00-16:00「日本におけるSDの導入期」 亀山三郎(中央大学名誉教授)
研究会・ショートトーク:プログラム(仮)
16:00-16:20「10ステップのSDモデリング」高橋 裕(専修大学)
16:20-16:40「医療と介護の連携」明神 知(オージス総研)
16:40-17:00「講義『システム工学』でのSDの利用-交通流モデルの理解と作成-」 石坂 哲宏・福田 敦(日本大学)
17:00-17:30「経営者を説得したSD事例」蓮尾 克彦

【場所】
専修大学神田校舎2号館204教室
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/profile/campus.html
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/profile/access.html#kanda

【JSD総会】
添付のファイルにある報告・審議事項を議論いたします。
急なご案内で恐縮ですが、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
ご出欠のお返事をメール本文末のフォームにて、
office@j-s-d.jpまでお送りください。
——————-出欠のお返事と委任状フォーム——————————–
貴殿の御名前:          様

<出欠票>
JSD総会 出席 / 欠席
研究会  出席  / 欠席

JSD総会にご欠席の場合は、委任状を合わせてご提出ください。

<委任状>
2013年度JSD会員総会の議案に対して、
その議決権を議長*に委任いたします。

*議長以外の会員に委任する場合は、委任する方のお名前をご記載ください。
委任する会員名:
<ご意見の欄>

———————————————————————————–

●論文集「システムダイナミックス」(第12号)への研究論文投稿のご案内

 

1.アブストラクトの投稿

・論文の内容はシステムダイナミックスに関連があるテーマに限ります。

・タイトル、著者名、論文の目的と概要(300~400字) 、連絡先(自由書式)をメールの本文中に記載し、2月1日までに、journal@j-s-d.jp に送付して下さい。

 

2.本論文の投稿

・アブストラクト審査で採用された論文が対象となります。

・書式は、A4の規定フォーマットで、16ページ以内として下さい(論文フォーマットに従って下さい)。

・3月15日までに、メールに添付してjournal@j-s-d.jpに送付して下さい。

 

3.査読方法

・編集委員会が決定した匿名の査読委員が実施致します。

・詳細については、既発行の学会誌の後半に掲載した編集委員会細則学会誌研究論文査読規定を参照して下さい。

・国際システム・ダイナミックス学会 第31回インターナショナルカンファレンスのご案内

The 31st International Conference of the System Dynamics Society

•Venue: Cambridge, Massachusetts, USA

•Date: July 21 – 25, 2013
•Deadline for paper submissions :March 19, 2013

JSDカンファレンス2012

JSD Conference 2012のお知らせ

JSD Conference 2012発表申し込みを締め切りました。
聴講申込みに関しては、下記をご参照ください。プログラムを公表しました。ここをクリックして下さい。

 

毎年恒例のJSD Conferenceを、今年は京都の同志社大学で開催いたします。この時期の京都は特に美しいことと思います。皆様ふるってご参加願います。

 

日時:11月24日(土)午後1時から

場所:同志社大学今出川キャンパス 寒梅館2F(KMB211教室)

アクセスマップ(今出川駅2番出口から徒歩1~2分)

http://www.doshisha.ac.jp/information/facility/kanbai/

http://www.doshisha.ac.jp/access/ima_access.html

参加費:無料。JSD会員外の方も無料で参加できます。

参加(聴講)申込:11月9日(金)締切。電子メールconference@j-s-d.jpまで御名前とご所属をお送りください。お申し込みなしの参加も可能ですが、準備の都合上、できるだけ事前にお申し込みください。

発表申込:10月28日(日)締切。電子メールconference@j-s-d.jpにタイトル・概要(日本語の場合は300字程度、英語の場合は200 語程度)と発表者名をお送りください。発表は1件20分・質疑応答10分を予定しています。なお、発表者の人数により若干変更の可能性があります。
当日、発表予稿の配布を希望される場合は、11月12日(月)までに申し込みメールアドレスにPDFファイルの形式でお送りください。

●JSD総会資料及び議事録

7月14日に開催しましたJSD第1回総会の資料と議事録を掲載しました。

詳細は、総会の記録のページをご覧ください。

本年度の事業計画は議案4にて決議されております。主な項目は下記のとおりです。
詳細は資料議事録をご覧ください。

・JSD学会誌発行(来年度8月を目途に発行予定)
・JSD研究会 (次年度総会に合わせて開催予定)
・JSD研究分科会(地域計画モデル研究分科会、 環境モデル研究分科会を設立予定)
・JSDカンファレンス2012 (11月24日に関西にて開催予定)
・研究活動の奨励
・国際的な研究活動に向けた検討・準備
・総会の開催
・ホームページの更新

・【重要】JSD会員総会の通知と招待講演のご案内

 

先般ご案内しておりました7月14日実施の総会に関して

詳細をご案内させていただきます。期日間際のご案内で恐縮ですが、

ご出席いただきますようお願い申し上げます。

 

なお、総会設立のためには会員の3分の1の出席が必要です。
ご欠席の場合は、下記委任状を事務局office@j-s-d.jp
までご送付いただけますようお願い申し上げます。

 

総会に先立ち、招待講演も実施しますので、
合わせて是非ご参加ください。

 

【日時】 7月14日(土)
16:00 招待講演
17:15 JSD総会

 

【場所】
専修大学神田校舎2号館205教室
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/profile/campus.html
http://www.senshu-u.ac.jp/univguide/profile/access.html#kanda

 

【招待講演】
講演タイトル:MARS modelに関して(仮題)
講演者:Dr.Agachai SUMALEE
Assistant Professor of Department of Civil and Structural Engineering, The Hong Kong Polytechnic University
MARS(Metropolitan Activity Relocation Simulator)
モデルは、ウイーン工科大学のグンター・エンデバーグ教授を中心に開発された
地域分析モデルで、オーストリアを中心に世界で広く用いられています。
交通と土地利用の相互作用をフィードバックループで記述し、最適な土地利用と
交通政策を検証することができるようになっています。MARSについては、System
Dynamics Review Vol.26 No.3 (2010)のSystem Dynamics and Transportation特集の
中で、グンター先生ご自身が紹介されています。今回は、グンター先生と親交があり、
タイでの適用などを行った経験のあるエガチャイ先生が来日されていますので、
MARSモデルの概要を紹介して頂きます。

講演(30分)、質疑応答(30分)
講演・質疑応答は英語で行います。

 

【JSD総会】
審議事項を議論いたします。
急なご案内で恐縮ですが、ご出席賜りますようお願い申し上げます。
ご欠席の場合は、必ず委任状を事務局office@j-s-d.jp
までご送付いただけますようお願い申し上げます。